第9回宇宙エレベーターロボット競技会
~ Truthから3チームが参戦!目指せ、全国大会! ~

この2年コロナ禍でオンライン開催となっていた宇宙エレベーターロボット競技会ですが、今年はオンサイトでの開催となりました。オープン大会は、9/18関東A・9/25関西・10/2東北・10/16関東Bが行われ、Truthチームは日本大学理工学部船橋キャンパスで開催される関東Bの小学生部門と中高生部門に参加します。
オープン大会のみ参加のリージョナル部門と全国大会を目指すグローバル部門がありますが、高い目標を目指すTruthチームはすべてグローバルに参加です。今回から直径10㎝の黄色い大きなチャレンジボールが導入されます。小学生部門では、宇宙ステーションの上段と下段の両方にピンポン玉(100個)を1個以上、上段か下段のどちらかにチャレンジボール(3個)を1個以上運搬することが最低条件になります。中高生部門では、これに加え、下段にあるピンポン玉(50個)を1個以上回収して地上のアースポートに運搬しなければなりません。宇宙ステーションはオープン大会では2.5m、全国大会では4mの高さに設置され、テザーと呼ばれる帯を伝ってロボットは上下に移動して球を運びます。
11/ 3(木祝) 神奈川大学みなとみらいキャンパスで行われる全国大会出場を果たせるよう、現在3チームとも奮闘中。皆様の応援、よろしくお願いいたします。

宇宙エレベーター 2022Truth チーム