ブログBLOG

この夏、ロボコンに初挑戦しよう!

RoboRAVE加賀2022オンライン競技対策&NESTロボコン2022サッカー競技対策講座を開講

トゥルースも所属するNPO法人科学技術教育ネットワーク(NEST)では、この夏、初級者向けにロボコンに挑戦する講座を2種開講します。
 RoboRAVE(ロボレーブ)オンライン「ファストボット」講座は、7/30(土)‐31(日)に開かれる加賀RoboRAVE大会2022(https://www.roborave-kaga.com/)のオンライン競技対策します。大会当日はトゥルース・アカデミー飯田橋校に集まり、加賀や海外チームと交流しながら、国際的なロボコン競技を楽しめます。
 「電子工作ロボット・サッカー講座」は、8月28日(日)に都立産技高専品川キャンパスで開かれる「NESTロボコン2022」(https://www.npo-nest.org/workshop/robocon/)サッカービギナーズ競技に挑戦するためのロボット製作講座です。KOROBO3=上写真=のロボットを1から製作&プログラムして、競技ができるロボットに調整していきます。半導体不足で部品入荷が厳しい現状のため、定員数を絞っての開講となります。
 いずれの講座も対象は小4以上。
 一般の方は下記NESTのホームページからお申込み下さい。

RoboRAVEオンライン「ファストボット」講座 申込⇒
https://www.npo-nest.org/workshop/roborave/index.html

電子工作ロボット・サッカー講座 申込4B⇒
https://truth-academy.co.jp/special.html