
新学年からロボット学習を始めたい諸君へ
ロボット製作やロボット・プログラミングに興味がある諸君に、特別価格で学習体験ができる講座を、各学齢に合わせた内容で開講します。
講座後半では、保護者向けに当アカデミーの各ロボットコースのご説明をさせていただいます
2月ロボット体験講座
初めてのロボット・プログラミング講座〈 小1~小2対象 〉
小学生低学年向けのロボティクス入門教材「WeDo2.0」でロボット・プログラミングの初歩を学べます

開催場所 / 日時
- Course.1練馬校2月23日(火祝) PM 1:00-2:00 (60分) ▲ 満席のため募集終了
- Course.2飯田橋校2月28日(日) AM 11:00-12:00 (60分)
- Course.7練馬校2月23日(火祝) AM 9:30-10:30 (60分)
参加料
1,540円(税込)RoboRAVEロボコンチャレンジ講座〈 小3~中学生 〉
「レゴマインドストームEV3」を使用する初級者向け講座。ロボコン競技を課題に、ロボットプログラミングの基本を学びます。世界的なロボコン競技が体験できます。

開催場所 / 日時
- Course.3練馬校2月23日(火祝) PM 2:30~4:00 (90分)
- Course.4飯田橋校2月28日(日) PM 1:00~2:30 (90分)
- Course.8練馬校2月23日(火祝) AM 10:50~12:20 (90分) ▲ 満席のため募集終了
参加料
2,200円(税込)ロボット・マスター体験講座1
「ロボット・レスキュープログラミング」〈 小5~高校生対象 〉
LEGOMindstormsを制御できる汎用的ななプログラミング言語「Python(パイソン」の基本をレスキュー競技で学びます。

開催場所 / 日時
- Course.5飯田橋校2月28日(日) PM 3:00~4:30 (90分)
参加料
2,200円(税込)ロボット・マスター体験講座2
「ロボット・サッカープログラミング」〈 小5~高校生対象 〉
C言語をベースとしたC-Styleでプログラミング学習し、その成果としてロボットサッカー競技に挑戦

開催場所 / 日時
- Course.6飯田橋校2月28日(日) PM 5:00~6:30 (90分)
参加料
2,200円(税込)※ いずれも定員8名
【2月ロボット体験講座 お申込み方法】
- 上のボタンを押して、遷移先のフォームからお申し込みください。
【ご注意】
- マスクをご着用の上、入室してください。
- 受付にて非接触体温計にて検温を行い、37.5度以上の発熱がある場合、参加を見合わせていただきます。(参加費は、手数料を差し引いた料金でご返金いたします)
- 一人ひとり、飛沫パーティションで仕切られた席で学習できます。
- 本来ならチームワークで行う学習ですが、今回は1人1台のPC・ロボットを貸与して開講します。
- 付き添われる保護者は1名のみでお願いします。1名のみ入室の上、ご説明会を行います
- 各講座の後半30分は保護者向けにコース説明会を行います。保護者様はご参加ください
- 最少催行人数(3名)に満たない場合、講座を中止する場合もござい ますのでご了承下さい。
- お申込みは先着順です。定員になり次第締切とさせていただきます。
- お申込み後、3日以内にメールまたは、お電話にてご連絡いたします
(満席の場合も返信いたします)。 - お申込後のキャンセルは、本部事務局までメールまたはお電話で必ずご連絡下さい。
- 当日の急なキャンセルの場合も、必ずご連絡下さい。
- 当日の持ち物は、筆記用具のみとなります。